情報は随時アップいたします
幼少期は父方の実家である長野県茅野市で過ごす。
祖父康雄が公募美術団体三軌会彫刻部門の会員、父智弘は時代小説作家、
母睦子が小学校図工専科の教員だったこともあって、
幼いころから美術館や博物館に足を運ぶ機会が多く美術に関心をもっていた。
保育園、小学校~高校までは東京都多摩市豊ヶ丘で育ち、絵を描く事が好きで
春夏冬の休み期間は長野県茅野市にある祖父のアトリエで作品を描いていた。
中学3年生の時に将来の進路を美術に決め、
高校1年生から新宿美術学院に通い、東京芸術大学を目指し受験に備える。
その後、すいどーばた美術学院を経て3浪をして
2000年に東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻に入学する。
博士課程に進学して博士号を取得し、教育研究助手を勤めた後、
2012年より高田任康氏の日本画家支援計画に参加している。
2004年に長野県諏訪市美術館に卒業制作作品を寄贈した事が縁となって、
2017年に諏訪市美術館企画の個展「大久保智睦展-鏡映空間-」を開催する。
現在は公益財団法人日本美術院の院友として毎年出品をして入選、
受賞を重ねるとともに公グループ展や個展を開催して日本画の創作活動を続けている。
また、文教大学教育学部学校教育課程美術専修に勤務して、
主に小学校図画工作教員、中高美術教員を目指す学生の指導を行っている。
2019年に鴻巣市で開催された若手育成の「埼玉ビエンナーレin鴻巣」に
埼玉県の美術系大学として企画参加した。今後も継続予定。
情報は随時アップいたします
1978 東京都多摩市出身
(幼少期は父方の実家の長野県茅野市で過ごす)
1991 東京都多摩市立南豊ヶ丘小学校卒業(現在は廃校)
1994 東京都多摩市立豊ヶ丘中学校卒業
(現在は多摩市立青陵中学校)
1997 東京都立永山高等学校卒業
1999 新宿美術学院
2000 すいどーばた美術学院
2002 東京藝術大学安宅賞
2004 東京藝術大学美術学部絵画科日本画専攻卒業
2006 東京藝術学大学院美術研究科日本画修士課程修了
修了制作帝京大学買上げ 修了模写東京藝大買上げ
第2回堀越泰次郎記念奨学基金授賞
2007 個展「新人選抜レスポワール展」(銀座スルガ台画廊)
「再興院展」初入選(以降毎年)
「国宝源氏物語絵巻」模写事業 (五島美術館)
2008 「春の院展」初入選(以降毎年)
「新樹会」(日本橋三越)(~‘12)
第17期佐藤国際文化育英財団奨学生美術展(佐藤美術館)
2009 東京藝術学大学大学院美術研究科日本画博士後期課程修了
博士号(美術)取得 博士論文「鏡映と空間形成」
「G5展」(彩鳳堂画廊)(~‘10)
個展「大久保智睦 日本画展 -鏡映と空間形成-」
(松坂屋 上野・名古屋)
2010 「兆の会」(銀座スルガ台画廊)(~‘14)
「参研展」(上野・名古屋松坂屋)(~‘11)
2011 「G6展」(彩鳳堂画廊、松坂屋名古屋、大丸心斎橋)(~‘19)
「有芽の会」法務大臣賞(池袋西武アートフォーラム)
「三越×藝大 夏の芸術祭、次代を担う若手作家作品展」
(日本橋三越)
再興第96回「院展」奨励賞・天心記念茨城賞
「国宝源氏物語絵巻に挑む‐東京藝術大学現状模写‐」
(東京藝術大学美術館、徳川美術館)
「絹に描く日本画展」 (東京藝術大学陳列館、日本橋高島屋)
「栴檀の会」 (そごう広島、池袋西武アートフォーラム)(~‘12)
「理想の会シーズンⅡ」 (山下画廊、渋谷・東急本店)(~‘15)
2012 日本画家支援計画参加
「日中美術展‐東洋美術の未来を探る‐日本画と工筆画‐」
(東京美術倶楽部)
「燦の会」(上野・名古屋松坂屋)(~‘13)
「無窮の会」(日本橋三越)(~‘18)
2013 「ベストセレクション美術2013」(東京都美術館)
「無窮の会」(日本橋三越)(~‘18)
「開館25周年記念コレクション形成の物語2」(茨城県近代美術館)
「Imago Mundi」(ベネトン財団コレクション)ベネチア
2014 「第2回桜花賞展」奨励賞(郷さくら美術館)
2015 個展「大久保智睦展」(彩鳳堂画廊)
2016 「奨学生コレクション展~奨学援助事業25年を振り返る~」
(佐藤美術館)
2017 「第5回桜花賞展」奨励賞(郷さくら美術館)
個展「大久保智睦展-鏡映空間-」(諏訪市美術館)
再興第102回「院展」奨励賞
2018 再興第103回「院展」奨励賞
2019 個展「大久保智睦展-Spece of Reflection-」
(彩鳳堂画廊、松坂屋名古屋、大丸心斎橋)
第1回空翠会(大和富山ART TOYAMA)
2020 「秋駿会」(銀座スルガ台画廊)
「ビクトリーブーケ展」(佐藤美術館、東京九段耀画廊)
「無窮の會 Trilogy Vol.2」(日本橋三越)
個展「更生保護表紙絵による作品展」(ナカジマアート)
現在 日本美術院院友
文教大学准教授(埼玉県越谷市)